おだんご3姉妹ママ アラフォーの育児&株ライフ

三姉妹を育てるアラフォーワーキングママ。育休中にブログにチャレンジ!子育ての事、趣味の株式投資の事、綴っていきたいです。

2025年1月のブログ記事

  • 転職計画を実行に移す時。

    こんにちは😃 とあるブロガーさんの記事に目に留まる内容がありました。 株の配当収入が自分の会社員としての年収を超えた。 だから、会社辞める決心がついた。 という感じの内容です。 「お!」 と、思いました。 なんだかすごくしっくりきたのです。 と、同時にワクワクしました。 私もそうしようかな?なん... 続きをみる

    nice! 2
  • 2024年 株式投資 最終損益

    こんにちは😃 2024年、私と三姉妹の年間株式投資の合計損益金額です。 売却益 24,749円 配当金 797,667円(惜しい、あとちょっとで80万円、、、) 優待金額 ゆる〜く金額換算して314,000円 合計1,136,416円でした!!(祝・100万円超え♡) 売却益、本当はTOBのサム... 続きをみる

    nice! 3
  • 毎月配当or優待生活 12月の結果

    こんにちは😃 私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 12月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 12月は銘柄が多いのでザッと合計だけ出します。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 12月 配当受領(分配金)と優待 配当... 続きをみる

    nice! 3
  • ジュニアNISA 2024年チビコ編

    明けましておめでとうございます😃 今年もよろしくお願いします。 三姉妹のラスト、チビコ編です。 プラスで終わっているので良しとします。 長い目で優待と配当をもらいながら、その配当で端数株をちまちま追加購入 するかな?って感じです。 優待株が割安だったら資金を入れて購入するのも良いと思っています。... 続きをみる

    nice! 2